開催日
2025年3月2日(日)
こどもの国
お話の日-絵本の読み聞かせ・手遊び-

絵本の読み聞かせや、手遊びなどを上演いたします。
絵本は空想の世界を楽しみながら、思いやり・愛情・豊かな心を育てます。親子で一緒に楽しいお時間をお過ごしください。
NPO法人いちごさんは、養老町内で子育てを支援している有志による市民団体です。親子のふれあいを大切に子育てを応援しております。
~読み聞かせの効果って⁉~
子どもは3歳ごろまでは、聞いた言葉をそのまま覚えて、理解できてしまうという幼児期にしかない特殊な能力⁉を持っていて、私たちが母国語をいつの間にか習得していたのも、その特殊能力によるものなんだそうです。
乳幼児期は、まだ言葉を理解することができないかもしれませんが、音やリズムに敏感なため、リズムのある絵本や音楽を聴かせたりすることで、言葉や音への関心を作ってあげることができます。
養老公園ではボランティア団体が色々な形で、楽しい絵本の読み聞かせ&リズム遊びを上演します。
ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております